| 令和6年度 | 
| 
	 | 
	R07.02.27 | 
	令和7年1月28日 第14回JOPCAセミナーを開催いたしました(3.7記)
 | 
| 
	 | 
	R07.02.26 | 
	令和6年12月4日 第3回インドネシアセミナーをインドネシア国ジャカルタ・JWマリオットホテルにて開催いたしました(3.7記)
 | 
| 
	 | 
	R07.01.27 | 
	令和7年1月27日月曜日 2024年度JICA課題別研修「港湾戦略運営(港湾技術者のための)」 歓迎セレモニー及びパーティーを開催いたしました(1.31記)
 | 
| 
	 | 
	R06.11.30 | 
	2024年11月30日土曜日 JICA港湾保安能力向上コース研修員見学会(オリエンテーションツアー)を開催いたしました(3.28記)
 | 
| 
	 | 
	R06.11.25 | 
	令和6年11月25日月曜日 2024年度JICA課題別研修「港湾保安能力向上」コース 歓迎セレモニー及びパーティーを開催いたしました(11.29記)
 | 
| 
	 | 
	R06.10.12 | 
	2024年10月12日土曜日 JICA港湾維持管理コース研修員見学会(オリエンテーションツアー)を開催いたしました(3.27記)
 | 
| 
	 | 
	R06.10.10 | 
	令和6年10月10日木曜日 2024年度JICA課題別研修「港湾維持管理計画」コース 歓迎セレモニー及びパーティーを開催いたしました(10.18記)
 | 
| 
	 | 
	R06.07.10 | 
	令和6年7月10日 OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました(2.13記)
 | 
| 
	 | 
	R06.06.22 | 
	2024年6月22日土曜日 JICA港湾開発コース研修員見学会(オリエンテーションツアー)を開催いたしました(3.27記)
 | 
| 
	 | 
	R06.06.19 | 
	令和6年6月19日水曜日 2024年度JICA課題別研修「港湾開発・計画(港湾技術者のための)」 歓迎セレモニー及びパーティーを開催いたしました(7.1記)
 | 
| 
	 | 
	R06.06.04 | 
	令和6年6月4日 令和6年度国際港湾交流協力会 第34回理事会・第32回通常総会を開催いたしました(2.12記)
 | 
 | 令和5年度 | 
| 
	 | 
	R06.01.24 | 
	令和6年1月24日水曜日 2023年度JICA課題別研修「港湾戦略運営」研修生交流会を開催いたしました(3.26記)
 | 
| 
	 | 
	R06.01.17 | 
	第13回JOPCAセミナーを開催いたしました(11.6記)
 | 
| 
	 | 
	R05.12.13 | 
	令和5年12月13日 第3回ベトナムセミナーをベトナム国ハノイ市・デウホテルにて開催いたしました(2.6記)
 | 
 | 令和4年度 | 
| 
	 | 
	R05.01.25 | 
	第12回JOPCAセミナー報告 アジア諸国における「一帯一路」の動向と日本のインフラ協力のあり方 ―港湾分野を中心に―(2.6記)
 | 
 | 令和3年度 | 
| 
	 | 
	R03.10.06 | 
	OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました(10.14記)
 | 
| 
	 | 
	R03.09.03 | 
	会報(第54号)を掲載しました。(9.3記)
 | 
 | 令和元年度 | 
| 
	 | 
	R01.11.18 | 
	第10回JOPCAセミナーを開催いたしました(11.27記)
 | 
| 
	 | 
	R01.10.01 | 
	OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました(11.27記)
 | 
| 
	 | 
	R01.08.24 | 
	JICA研修員のための「日本の社会・文化見学会」を開催しました(11.8記)
 | 
| 
	 | 
	R01.06.19 | 
	JICA港湾開発・計画(港湾技術者のための)研修員歓迎レセプションを開催いたしました(7.27記)
 | 
| 
	 | 
	R01.06.15 | 
	第12回JICA研修員見学会の開催(7.26記)
 | 
| 
	 | 
	R01.06.11 | 
	国際港湾交流協力会第29回理事会・第27回通常総会が開催されました(7.25記)
 | 
 | 平成30年度 | 
| 
	 | 
	H31.02.21 | 
	第7回「技術協力のあり方を考える研究会」の開催(報告)(3.8記)
 | 
| 
	 | 
	H31.02.04 | 
	平成30年度第3回JICA研修員のための「日本の社会・文化見学会」を開催  (ツアーリーダーの奮戦とぼやき)(1.1記)
 | 
| 
	 | 
	H31.02.01 | 
	カンボジア港湾セミナー報告(2.1記)
 | 
| 
	 | 
	H31.01.31 | 
	平成30年度第2回JICA研修員のための「日本社会・文化見学会」を開催しました。(1.31記)
 | 
| 
	 | 
	H31.01.21 | 
	JICA課題別研修「港湾戦略運営」研修員歓迎レセプションを開催いたしました(2.15記)
 | 
| 
	 | 
	H30.11.12 | 
	日越大学の大学院生に対する横浜港見学会を開催しました(1.31記)
 | 
| 
	 | 
	H30.11.07 | 
	第9回JOPCAセミナーを開催いたしました(1.31記)
 | 
| 
	 | 
	H30.10.11 | 
	OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました(10.31記)
 | 
| 
	 | 
	H30.10.05 | 
	技術基準の国際化セミナー・第9回JOPCAセミナーを開催いたします(10.5記)
 | 
| 
	 | 
	H30.07.18 | 
	平成30年度第1回・JICA研修員のための「日本の社会・文化見学会」を開催いたしました(7.18記)
 | 
| 
	 | 
	H30.07.17 | 
	平成29年度「技術協力のあり方を考える研究会」  国際事業に携わる若手技術者へのメッセージ /インフラシステム輸出時代における技術協力講演録集(7.17記)
 | 
| 
	 | 
	H30.06.15 | 
	JICA港湾開発・計画(港湾技術者のための)研修員歓迎レセプションを開催いたしました(7.17記)
 | 
| 
	 | 
	H30.06.12 | 
	国際港湾交流協力会第28回理事会・第26回通常総会が開催されました(7.17記)
 | 
| 
	 | 
	H30.04.23 | 
	第6回「技術協力のあり方を考える研究会」の開催(報告)(4.23記)
 | 
 | 平成29年度 | 
| 
	 | 
	H30.02.09 | 
	平成29年度第3回 JICA研修員のための「日本の社会・文化見学会」を開催しました(2.9記)
 | 
| 
	 | 
	H30.02.06 | 
	ベトナム港湾セミナー報告(2.6記)
 | 
| 
	 | 
	H30.01.23 | 
	第8回JOPCAセミナーを開催いたしました(1.30記)
 | 
| 
	 | 
	H30.01.19 | 
	JICA課題別研修「港湾戦略運営」研修員歓迎レセプションを開催いたしました(1.30記)
 | 
| 
	 | 
	H29.11.13 | 
	日越大学の大学院生に対する横浜港見学会を開催しました(2.6記)
 | 
| 
	 | 
	H29.10.14 | 
	JICA港湾物流効率化(アフリカ地域)研修生への東京シティツアーを実施致しました(11.16記)
 | 
| 
	 | 
	H29.10.10 | 
	OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました(11.6記)
 | 
| 
	 | 
	H29.06.10 | 
	平成29年度第1回・JICA研修員のための「日本の社会・文化見学会」を開催いたしました(7.7記)
 | 
| 
	 | 
	H29.06.09 | 
	国際港湾交流協力会第27回理事会・第25回通常総会が開催されました(7.10記)
 | 
| 
	 | 
	H29.06.08 | 
	JICA港湾開発・計画(港湾技術者のための)研修員歓迎レセプションを開催いたしました(7.10記)
 | 
| 
	 | 
	H29.05.15 | 
	平成28年度第3回・JICA研修生のための「日本の社会・文化見学会」を開催いたしました(5.15記)
 | 
 | 平成28年度 | 
| 
	 | 
	H29.01.18 | 
	平成28年度第2回JICA研修員のための「日本の社会・文化見学会」を開催いたしました(1.18記)
 | 
| 
	 | 
	H28.12.21 | 
	第2回インドネシアセミナーを開催いたしました(1.26記)
 | 
| 
	 | 
	H28.11.15 | 
	第7回JOPCAセミナーを開催いたしました(1.18記)
 | 
| 
	 | 
	H28.10.07 | 
	OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました(1.18記)
 | 
| 
	 | 
	H28.07.13 | 
	平成28年度JICA研修員のための「日本の社会・文化見学会」を開催いたしました(7.13記)
 | 
| 
	 | 
	H28.06.14 | 
	火曜日・国際港湾交流協力会第26回理事会・第24回通常総会が開催されました(7.6記)
 | 
| 
	 | 
	H28.06.10 | 
	JICA港湾開発・計画(港湾技術者のための)」研修員歓迎レセプションを開催いたしました(7.6記)
 | 
 | 平成27年度 | 
| 
	 | 
	H28.02.03 | 
	第2回フィリピンセミナーを開催いたしました(5.26記)
 | 
| 
	 | 
	H27.11.26 | 
	第6回JOPCAセミナーを開催いたしました(1.8記)
 | 
| 
	 | 
	H27.10.30 | 
	第6回JOPCAセミナーを開催いたします(10.30記)
 | 
| 
	 | 
	H27.10.29 | 
	平成27年度港湾戦略・運営セミナー研修員歓迎レセプションが開催されました(10.29記)
 | 
| 
	 | 
	H27.10.01 | 
	OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました(10.29記)
 | 
| 
	 | 
	H27.09.09 | 
	OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたします(9.9記)
 | 
| 
	 | 
	H27.08.10 | 
	JICA研修員のための「日本の社会・文化見学会」を開催いたしました(8.10記)
 | 
| 
	 | 
	H27.07.16 | 
	JICA港湾開発・計画コース研修員歓迎レセプションを開催いたしました(7.16記)
 | 
| 
	 | 
	H27.07.09 | 
	国際港湾交流協力会第25回理事会・第23回通常総会を開催いたしました(7.9記)
 | 
| 
	 | 
	H27.06.08 | 
	平成27年度JICA港湾開発・計画コース研修員歓迎レセプションを開催いたします(6.8記)
 | 
| 
	 | 
	H27.05.21 | 
	国際港湾交流協力会第25回理事会・第23回通常総会のご案内(5.21記)
 | 
 | 平成26年度 | 
| 
	 | 
	H27.03.13 | 
	第4回技術協力のあり方を考える研究会を開催いたしました(4.21記)
 | 
| 
	 | 
	H27.01.28 | 
	第5回JOPCAセミナーを開催いたしました(2.6記)
 | 
| 
	 | 
	H27.01.27 | 
	第4回技術協力のあり方を考える研究会を開催いたします(1.27記)
 | 
| 
	 | 
	H26.12.22 | 
	第5回JOPCAセミナーを開催いたします(12.22記)
 | 
| 
	 | 
	H26.12.09 | 
	カンボジア国プノンペン、12月11日シアヌークビルででカンボジアセミナーを開催いたしました(12.12記)
 | 
| 
	 | 
	H26.11.20 | 
	平成26年度JICA港湾戦略・運営セミナー研修員歓迎レセプションを開催いたしました(11.20記)
 | 
| 
	 | 
	H26.09.29 | 
	OCDI・JOPCA講演会を開催いたしました(11.20記)
 | 
| 
	 | 
	H26.09.08 | 
	OCDI・JOPCAジョイント講演会を9/29日月曜日に開催いたします(9.8記)
 | 
| 
	 | 
	H26.07.15 | 
	平成26年度JICA港湾開発・計画コース研修員歓迎レセプションを開催いたしました(7.15記)
 | 
| 
	 | 
	H26.07.15 | 
	国際港湾交流協力会第24回理事会・第22回通常総会を開催いたしました(7.15記)
 | 
| 
	 | 
	H26.05.30 | 
	平成26年度JICA港湾開発・計画コース研修員歓迎レセプションを開催いたします(5.30記)
 | 
| 
	 | 
	H26.05.30 | 
	国際港湾交流協力会第24回理事会・第22回通常総会のご案内(5.30記)
 | 
 | 平成25年度 | 
| 
	 | 
	H26.03.18 | 
	第4回JOPCAセミナーを開催いたしました(5.30記)
 | 
| 
	 | 
	H26.02.13 | 
	第4回JOPCAセミナーを開催いたします(2.13記)
 | 
| 
	 | 
	H25.12.17 | 
	ヤンゴンでミャンマーセミナーを開催いたしました(2.13記)
 | 
| 
	 | 
	H25.10.22 | 
	平成25年度港湾戦略・運営セミナー開講式・研修員歓迎レセプションが開催されました(10.22記)
 | 
| 
	 | 
	H25.09.19 | 
	OCDI・JOPCAジョイント講演会を10月2日開催いたしました(9.19記)
 | 
| 
	 | 
	H25.07.08 | 
	国際港湾交流協力会創立20周年記念セミナーを開催いたしました(7.8記)
 | 
| 
	 | 
	H25.07.03 | 
	事務所移転のお知らせ(7.3記)
 | 
| 
	 | 
	H25.06.10 | 
	第22回理事会、第21回通常総会、第23回理事会(書面)を開催いたしました(6.10記)
 | 
| 
	 | 
	H25.04.15 | 
	平成25、26年度企画委員会委員を募集いたします←終了いたしました(4.15記)
 | 
 | 平成24年度 | 
| 
	 | 
	H25.01.16 | 
	ハノイでJICA研修生同窓会と港湾開発・運営セミナーを開催しました(1.16記)
 | 
| 
	 | 
	H25.01.16 | 
	平成24年度港湾戦略・運営セミナー研修員歓迎レセプションが開催されました(1.16記)
 | 
| 
	 | 
	H24.09.11 | 
	OCDI・JOPCAジョイント講演会を9月11日開催いたしました(8.15記)
 | 
| 
	 | 
	H24.06.28 | 
	第21回理事会・第20回通常総会が開催いたしました(6.28記)
 | 
 | 平成23年度 | 
| 
	 | 
	H24.03.26 | 
	第3回JOPCAセミナーが3月26日月曜日に開催されました(2.29記)
 | 
| 
	 | 
	H24.01.16 | 
	ジャカルタで港湾セミナーとJICA OB会を開催しました(1.16記)
 | 
| 
	 | 
	H23.11.15 | 
	JICA同窓会がジャカルタで開催されます(11.15記)
 | 
| 
	 | 
	H23.10.25 | 
	平成23年度技術協力のあり方を考える勉強会・講演会が開催されました(10.25記)
 | 
| 
	 | 
	H23.10.25 | 
	平成23年度港湾戦略・運営セミナー研修員歓迎レセプションが開催されました(10.25記)
 | 
| 
	 | 
	H23.09.06 | 
	OCDI・JOPCAジョイント講演会を9月6日開催いたしました(9.8記)
 | 
| 
	 | 
	H23.08.11 | 
	竹内良夫名誉会長・初代会長御逝去のお知らせ(8.11記)
 | 
| 
	 | 
	H23.05.25 | 
	第20回理事会、第19回通常総会を開催いたしました(5.25記)
 | 
 | 平成22年度 | 
| 
	 | 
	H23.02.22 | 
	第2回JOPCAセミナーを開催いたしました(2.22記)
 | 
| 
	 | 
	H23.02.21 | 
	マニラで港湾セミナーとJICA OB会を開催いたしました(2.21記)
 | 
| 
	 | 
	H22.09.21 | 
	平成22年度港湾空港技術講演会が開催されました(9.21記)
 | 
| 
	 | 
	H22.09.07 | 
	JICA港湾戦略運営セミナー開講式・研修員歓迎レセプションが開催されました(9.7記)
 | 
| 
	 | 
	H22.07.26 | 
	「技術協力のあり方を考える勉強会」講演会が開催されました(7.26記)
 | 
| 
	 | 
	H22.07.20 | 
	「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました(7.20記)
 | 
| 
	 | 
	H22.06.30 | 
	第19回理事会・第18回通常総会開催いたしました(6.30記)
 | 
 | 平成21年度 | 
| 
	 | 
	H21.07.07 | 
	「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会のご案内(7.7記)
 | 
| 
	 | 
	H21.06.01 | 
	JOPCA第18回理事会・第17回総会の開催(6.1記)
 | 
 | 平成20年度 | 
| 
	 | 
	H20.10.15 | 
	「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会のご案内(10.15記)
 | 
| 
	 | 
	H20.06.04 | 
	JOPCA第16回理事会・総会の開催(6.4記)
 | 
 | 平成18年度 | 
| 
	 | 
	H19.02.08 | 
	「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会の開催のご案内(2.8記)
 | 
| 
	 | 
	H19.02.08 | 
	JOPCA第15回理事会・総会の開催(2.8記)
 | 
| 
	 | 
	H19.02.08 | 
	JOPCA企画委員の募集について(2.8記)
 | 
| 
	 | 
	H19.02.05 | 
	パナマ運河拡張プロジェクトに関する講演会(2.5記)
 | 
 | 平成17年度 | 
| 
	 | 
	H18.02.08 | 
	海・空・港の研究所 秋の一般公開(2.8記)
 | 
| 
	 | 
	H18.02.08 | 
	第1回国際みなとまち大学リーグ 国際セミナーの開催(2.8記)
 | 
| 
	 | 
	H18.02.08 | 
	港湾空港技術講演会の開催(2.8記)
 | 
| 
	 | 
	H18.02.08 | 
	ベトナム国カンニン省ズリ山に植栽したクズの根塊利用(2.8記)
 | 
| 
	 | 
	H18.02.06 | 
	「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会の開催(2.6記)
 | 
| 
	 | 
	H18.01.27 | 
	北東アジア新発見伝の出版(1.27記)
 | 
| 
	 | 
	H17.11.16 | 
	海・空・港の研究所秋の一般公開(11.16記)
 | 
| 
	 | 
	H17.10.31 | 
	JICA研修合同懇親会(10.31記)
 | 
| 
	 | 
	H17.10.19 | 
	環日本海交流勉強会 座長 和田善吉氏が表彰受賞(10.19記)
 | 
| 
	 | 
	H17.10.12 | 
	「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会(10.12記)
 | 
| 
	 | 
	H17.06.15 | 
	第13回理事会・総会の開催(2.13記)
 |