| 令和7年8月28日 OCDI・JOPCA講演会「港湾を巡る世界の動き」を聴く講演会を開催いたしました。 |
| こちらの講演会は対面式で開催をし、当日の講演の様子を録画したものをセミナー動画内に収めております。 |
| 開会挨拶 14:30 国際港湾交流協力会 会長 山縣 宣彦 |
 |
| 国際港湾交流協力会 山縣 宣彦会長 開会挨拶 |
|
|
| 国際港湾交流協力会 山縣 宣彦会長 開会挨拶 |
|
| 来賓ご挨拶 14:35 国土交通省 港湾局長 安部賢 |
 |
国土交通省 港湾局 安部賢港湾局長 来賓ご挨拶
|
|
|
| 国土交通省 港湾局 安部賢港湾局長 来賓ご挨拶 |
|
| 基調講演 14:40 地球の裏側で展開する対中台韓外交 |
| 松原 裕 氏 一般財団法人 港湾空港総合技術センター 常務理事(元在トリニダード・トバゴ日本国特命全権大使) |
 |
| 松原 裕氏 |
|
|
| 松原 裕氏 |
|
| 講演1 15:00 モザンビークの運輸事情 |
| 竺原 宗吾 氏 国土交通省九州地方整備局港湾空港部クルーズ振興・港湾物流企画室課長補佐(元在モザンビーク日本国大使館二等書記官) |
 |
| 竺原 宗吾氏 |
|
| 竺原 宗吾氏 |
|
| 講演2 15:40 ミャンマーの運輸事情~「ミャンマー大使館経験を終えて」~ |
| 谷上 正晃 氏 国土交通省東北地方整備局酒田港湾事務所所長(元在ミャンマー日本国大使館一等書記官) |
 |
| 谷上 正晃氏 |
|
| 谷上 正晃氏 |
|
| 休憩 16:05~16:15 |
|
| 講演3 16:15 カンボジアにおける運輸・港湾事情 |
| 時任 博之 氏 国土交通省港湾局産業港湾課国際企画室国際業務係長(元在カンボジア日本国大使館二等書記官) |
 |
| 時任 博之氏 |
|
| 時任 博之氏 |
|
| 講演4 16:40 日本の国際協力と東アフリカでの事例 |
| 一ノ瀬 彬 氏 国土交通省港湾局海岸・防災課課長補佐(元外務省国別開発協力第三課外務事務官) |
 |
| 一ノ瀬 彬氏 |
|
| 一ノ瀬 彬氏 |
|
| 講演5 17:00 外務省での勤務を経験して |
| 片岡 弘貴 氏 国土交通省港湾局海洋・環境課係長(元外務省国際協力局国別開発協力第一課外務事務官) |
 |
| 片岡 弘貴氏 |
|
| 片岡 弘貴氏 |
|
| 講演6 17:20 JICAでの勤務を通じて |
| 水島 諒太 氏 国土交通省航空ネットワーク部空港計画課空港施設高度利用推進官(元独立行政法人国際協力機構(JICA)社会基盤部運輸交通グループ兼インフラ技術業務部有償技術審査室副調査役) |
 |
| 水島 諒太氏 |
|
| 水島 諒太氏 |
|
| 閉会挨拶 17:40 一般財団法人 国際臨海開発研究センター 理事長 三宅光一 |
 |
| 一般財団法人 国際臨海開発研究センター 三宅光一理事長閉会挨拶 |
|
|
| 一般財団法人 国際臨海開発研究センター 三宅光一理事長閉会挨拶 |